広 報・文 化
広報事業
日本関連資料の貸し出し
文化啓発品の貸し出し
広報資料の提供
学校訪問事業
文化事業  
イベント情報
文化無償資金協力
国際交流基金事業
教育事業  
国費留学
日本語教育
その他  
姉妹都市
お問合せ
 

 

 

広報文化班の仕事

 


広報文化班では、主に①トルコ人を対象とした日本の広報や日本関連文化事業の実施や支援、②国費留学や日本語教育、知的交流事業の実施や支援を担当しています(広報文化班へのお問い合わせはこちらから)。

 

 

2010年トルコにおける日本年

 

エルトゥールル号事件から120年目の節目を迎えた2010年は「トルコにおける日本年」として、1年間を通じてトルコにおいて様々な日本関連事業が実施されました。   

 

              公式ホームページはこちら

 

※エルトゥールル号事件とは・・・
1887年小松宮彰仁親王同妃両殿下が欧州訪問の帰途にオスマン帝国を訪問した返礼として、アブデュル・ハミト2世は特使としてオスマン提督を日本に派遣。しかし、フリゲート艦エルトゥールル号は、1890年日本からの帰路暴風に遭い紀州・串本沖で沈没。乗組員581名が死亡したが69名が救出され、日本側官民あげての手厚い救護の後、日本の巡洋艦(金剛、比叡)によりトルコに送還された事件。

 

 

当館のイベント予告・お知らせ

 

2012年5月27-30日 トルコ人アーティストによる墨絵展
2012年3月18日 第21回イスタンブール日本語弁論大会
2012年3月10日 ジャズピアノデュオコンサート
2012年3月2日 漫画セミナー(イズミル)
2012年2月28-29日

漫画セミナー(イスタンブール)

2012年1月26-29日 第8回イスタンブール日本映画祭
2011年10月22日~23日 デニズリ日本映画祭
2011年9月14日 ヤマンラール水野美奈子氏講演会のお知らせ
2011年6月15日 五嶋龍バイオリンコンサート
2011年5月28日

井上郷子ピアノコンサート"101年目のAnton Andreys"

2011年5月27日 座・壱太郎~Spirits of Japan~和太鼓コンサート
2011年5月25日 ソプラノ&ピアノコンサート
2010年7月5日 カルテットジャパン(小川理子グループ)ジャズコンサート
2010年3月13日 第19回イスタンブール日本語弁論大会
2010年2月27~28日 イズミル日本映画祭
2009年3月28日 第18回イスタンブール日本語弁論大会

2009年2月28日

          ~3月1日

イズミル日本映画祭
2009年1月22日~25日 第6回イスタンブール日本映画祭
2008年3月28日 箏・バイオリンコンサート

2008年3月13日~16日

第5回イスタンブール日本映画祭
2008年3月8日 第17回イスタンブール日本語弁論大会
2007年9月26日 セルチュク・エセンベル教授に対する「日本国外務大臣表彰状」授与式と受賞記念講演会のご案内
2007年3月5日 和三BOMコンサート
2007年2月22日~25日 第4回イスタンブール日本映画デー

 

 

当館管轄地域内のイベント

 

2012年5月26日 庄司紗矢香ヴァイオリンコンサート

2012年4月9日~12日

第31回イスタンブール映画祭における日本映画上映
2009年11月20日 「東京アンサンブル」公演
2009年10月21日~22日 山下残ダンス公演
2009年6月15日~16日

2008年2月4日~15日

海江田波留美展示会
2007年9月4日~20日 岡 野 梅 子 個 展
2007年5月22日~23日 イスタンブール日本文化祭

 

 

各イベントは日本総領事館が、後援しているものとは限りません。

 

入場料などが必要な場合もあります。

 

日時、場所、内容等については、変更される可能性がありますので、各団体に直接お問合せ下さい。

 

イベント予告の掲載希望についてはこちらへ。

 

 

ページトップへ戻る