デモへの注意喚起・国際女性デー(3月8日(土))
令和7年3月7日
【ポイント】
●3月8日(土)19:30から、タクシム広場においてデモが予定されています。
●不測の事態に備え、可能な限りデモや集会には近づかないようにお願いします。
【本文】
1 3月8日(土)19:30に「国際女性デー」に合わせ女性の権利向上等を目的としたデモを行うため、市民団体がイスタンブールのタクシム広場に集まるよう呼びかけています。
2 デモの状況によっては、周辺地域の公共交通機関に影響が出る可能性がありますので、イスタンブール市や内務省の発表を含めた情報に留意してください。 なお、過去に行われた同デモの際には、タクシム広場付近の地下鉄M2線(Yenikapi-Haciosman)のTaksim駅やSishane駅の一時閉鎖、また、同F1線(Taksim-Kabatas)が一時運行停止されています。
3 近年イスタンブールでは、デモ参加者と治安当局との衝突により、催涙ガスの影響が一般の歩行者に及ぶ事案が発生しています。不測の事態に巻き込まれないよう、次のとおりご自身の安全確保に心がけてください。
・デモや集会に遭遇した場合、速やかにその場を離れる。
・大勢の人が集まる場所では警戒する。
・周囲の状況に注意を払う。
・最新の情報の入手に努め、関連報道には十分留意する。
在イスタンブール日本国総領事館 領事班
TEL:+90-212-317-4600
FAX:+90-212-317-4604
E-mail:ryoji@it.mofa.go.jp
●3月8日(土)19:30から、タクシム広場においてデモが予定されています。
●不測の事態に備え、可能な限りデモや集会には近づかないようにお願いします。
【本文】
1 3月8日(土)19:30に「国際女性デー」に合わせ女性の権利向上等を目的としたデモを行うため、市民団体がイスタンブールのタクシム広場に集まるよう呼びかけています。
2 デモの状況によっては、周辺地域の公共交通機関に影響が出る可能性がありますので、イスタンブール市や内務省の発表を含めた情報に留意してください。 なお、過去に行われた同デモの際には、タクシム広場付近の地下鉄M2線(Yenikapi-Haciosman)のTaksim駅やSishane駅の一時閉鎖、また、同F1線(Taksim-Kabatas)が一時運行停止されています。
3 近年イスタンブールでは、デモ参加者と治安当局との衝突により、催涙ガスの影響が一般の歩行者に及ぶ事案が発生しています。不測の事態に巻き込まれないよう、次のとおりご自身の安全確保に心がけてください。
・デモや集会に遭遇した場合、速やかにその場を離れる。
・大勢の人が集まる場所では警戒する。
・周囲の状況に注意を払う。
・最新の情報の入手に努め、関連報道には十分留意する。
在イスタンブール日本国総領事館 領事班
TEL:+90-212-317-4600
FAX:+90-212-317-4604
E-mail:ryoji@it.mofa.go.jp