【続報】トルコにおけるワクチン接種について(新型コロナウイルス関連情報(第87報):4月16日)
令和3年4月16日
(ポイント)
●トルコにおける新型コロナウイルスワクチンの接種について、新型コロナ関連情報第78報にてお知らせしたところですが、この度、現在までに判明した事項をご参考までにお知らせします。
新型コロナ関連情報第78報:https://www.istanbul.tr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00317.html
●なお、予防接種を受けるかの判断に当たっては、予防接種による感染者予防の効果と副反応のリスクの双方についてご理解頂いた上で、トルコ政府当局のホームページ等による最新情報を確認いただくようお願いします。
(本文)
1 当初、中国Sinovac社製のワクチンが提供されてきたところ、これに加え、現在は他社製のワクチンの提供も開始されている模様です。
2 接種を希望するワクチンの種別は、トルコ保健省が提供するシステムへの登録時に選択できるようになっている模様です。ただ、必ずしも希望するワクチンの提供が保証されるものではないようですので、ワクチン接種を検討する際の参考として下さい。
3 なお4月16日現在、60歳以上の者や政府関係者等への接種が行われている模様です。
2021年4月16日
在イスタンブール日本国総領事館
代表電話:+90-212-317-4600
FAX :+90-212-317-4604
メール:ryoji@it.mofa.go.jp
●トルコにおける新型コロナウイルスワクチンの接種について、新型コロナ関連情報第78報にてお知らせしたところですが、この度、現在までに判明した事項をご参考までにお知らせします。
新型コロナ関連情報第78報:https://www.istanbul.tr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00317.html
●なお、予防接種を受けるかの判断に当たっては、予防接種による感染者予防の効果と副反応のリスクの双方についてご理解頂いた上で、トルコ政府当局のホームページ等による最新情報を確認いただくようお願いします。
(本文)
1 当初、中国Sinovac社製のワクチンが提供されてきたところ、これに加え、現在は他社製のワクチンの提供も開始されている模様です。
2 接種を希望するワクチンの種別は、トルコ保健省が提供するシステムへの登録時に選択できるようになっている模様です。ただ、必ずしも希望するワクチンの提供が保証されるものではないようですので、ワクチン接種を検討する際の参考として下さい。
3 なお4月16日現在、60歳以上の者や政府関係者等への接種が行われている模様です。
2021年4月16日
在イスタンブール日本国総領事館
代表電話:+90-212-317-4600
FAX :+90-212-317-4604
メール:ryoji@it.mofa.go.jp