第4回イスタンブール日本映画デー
- プログラム - ★2月22日(木)
★2月23日(金)
★2月24日(土)
★2月25日(日)
|
スウィングガールズ
東北の田舎の高校。夏休み中、学校では数学の補習が行われている。補習をさぼるため、友子とクラスメートはある計画を立てる・・・新人俳優たちを起用した、矢口史靖監督による清々しいヤングコメディー。
|
父と暮せば
1948年の広島。原爆の記憶は未だ人々の間で薄れることはない。図書館に勤務している美津江は、ある日原爆被害について研究しているシャイな青年木下と知り合う・・・ベテラン黒木監督による「父と暮せば」は、「TOMORROW明日」「美しい夏キリシマ」に続く戦争レクイエム三部作の最後の作品。
|
顔
阪本順治監督は、異色の人間ドラマを独特の技法で描くことで知られている。「顔」は、はずみで妹を殺してしまった為に逃亡生活を余儀なくされてしまった中年女性の物語である。阪本監督はこの作品で、第24回日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞。
監督:阪本順治
|
雲のむこう、約束の場所
戦後、日本は南北に分割され、反目する二大勢力の統治下にある。中学生のヒロキとタクヤは同級生のサユリに憧れていた。彼らはいつの日か、自分たちの力で飛行機を組み立て、国境線の北側にある巨大で不気味な「塔」まで飛び、その謎を解くことを約束しあう。第59回毎日映画コンクールアニメーション映画賞(2004)、カナダ・ファンタジア映画祭アニメーション映画部門銀賞(2005)等。
|